SZ
FRとは違う工事
2023/3/4
お疲れ様です!
(株)信和興業の工事部のTです! 「安全」と「思いやり」を第一に 日々の作業を行なっています
はじめに
今週もお疲れ様です
あっという間に3月ですね!!
はんとに時間が過ぎるのは早いですよね
先週も『話題』にあげましたが。。
かなり[花粉症]に悩まされてます
飲み薬と目薬とヨーグルトと龍角散で
対策はばっちですが
それでも、夜中に鼻が詰まって起きたり
目が開けれないほどかゆかったり
くしゃみが止まらなくなったりと
周りからひどい方だと言われるほど重症です
仕事関係の方々が理解のある方が多く
「大変だね」と優しく声をかえけてくれるのが唯一の救いです
!
体調管理とはまた違って、防ぎようのないものなので上手く付き合っていきたいと思います!
気温も上がってきて、上着が一枚減りました
風が強い日も多く
どんどんと春に近づいてるのが嬉しいです
『お花見までのカウントダウンスタート』ですね
今週の気になったニュース
①大谷翔平の侍JAPAN合流
②バヌアツ大地震で非常事態宣言
③未来の食品?コオロギ食論争
個人的に大谷翔平さんが好きなのがバレそうですが
成績はもちろん、振る舞いも含めて応援してるのでWBCで日本頑張ってほしいですね
-本題- 『テーマ』SZ〜フローリングとは違う
SZとFRの違いは簡単に言えば
管径の違いです
SZは小口径(250㍉〜700㍉)
FRは大口径(800㍉〜5000㍉)です
SZは人間が入って施工できないので
基本的に『機械施工』になります!
カメラで管内を『見て』
事前調査、前処理を行い
材料を引き込み加熱して更生します
この辺はすこし難しいので割愛しますが
とにかく、これまた面白いお仕事です
FRが空いてる間にSZやってました!
またFRはじまったので来週からFRの事を載せていきます
引き続き 無事故-無怪我
「安全第一」でやっていきます! みなさんもご安全に
! ※興味を持っていただけたらインスタグラムの方もよろしくお願いします
https://www.instagram.com/reel/Cmq9Qvuq0Up/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
月別
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
カテゴリ別
- 社員ブログ (3)